緊縛導入時の縄の結び方です。後手縛りであれば、腕を重ねて最初に拘束するときの縛り方になります。
縄の持ち方も素敵ですよね。ちょっとプロっぽいというか・・・・
縄頭から巻き付けていきます。
指が二本きちんと入っているのかどうかがポイントで、最初から二本の指を入れた状態で腕に巻き付けるとやりやすいですよね。
最初の導入時において、基本中の基本ですが、じっくりみるとその技術にあたらめて感心いたします。
二重に巻き付けて、最初の縄の外側から内側へ、全ての縄を巻き取るイメージです。
その後にこれから縛りを始める方の縄に輪を作ってそこに縄頭を入れて結ぶ形になります。
判りにくかったら普通に結んだら良いと思います。ポイントは、結んだ後に縄を引っ張っても、常に二本指が入る状態にしておくことが大切なんです。それによって安全性はだいぶ担保されます。
全ての縛りのはじめはこの結びから入ります。