M女性から感謝メッセージをいただきました。初めての出会いの目的は、相手を知るということに尽きるかと思います。お人柄を確認して問題がなければ次のステップに進むというのは、結婚相談所と一緒のアプローチになります。SM行為に至る前提条件は、何よりも信頼関係の構築だと考えています。しかし、残念ながらメルマガをご購読されていない方は、典型的なミス(男性の癖)をやりがちで、女性の心を塞いでしまう場合もあることは否めません。
とても素敵な出会いだったようです。
「昨日はご紹介ありがとうございました。
とても楽しい時間でした。SMの話よりプライベート話を多くできたので、本人の人柄を知ることができて安心しました。
良い関係になれれば良いです。ありがとうございました。」
こちらの女性はその後おつきあいをされたようです。
ここ最近のメルマガ発行状況は以下になります。非会員の方でもご購読可能でございますので、よかったら婚活や恋活に参考にしていただけたら幸いです。
2017年10月24日号 性的な話と写真見せに関する見解
2017年10月20日号 「メニュー決め」という「心の交流チャンス」を逃した事例
2017年10月17日号 初対面でどこまで踏み込んだ話をすれば良いのか?
2017年10月13日号 ツッコミどころの多さやセンスのズレは一般の恋活婚活でも失敗原因となる!
2017年10月10日号 女性がやってはいけない返答と男性がやってはいけない会話の内容
2017年10月5日号 非日常感を醸し出す服装と雰囲気、紳士的なエスコート、警戒感は薄れる?
2017年10月4日号 メルマガを購読されていない方の古典的で典型的なミス
2017年9月29日号 女性が確実に嫌がる会話の「ネタ」について・・意外と多い会話です !
2017年9月24日号 「相手が何を望んでいるのか理解できていないとこうなる」という事例
2017年9月21日号 「明らかにそのあとホテルに誘われる!」というわかりやすい事例
2017年9月17日号 カッコ良い独自の世界観は、どんな状況でもモテる雰囲気を作り出す!
2017年9月13日号 人生の悪循環に入り始めた女性の事例からみたモテ要素とは?
2017年9月10日号 ハイスペックの男性なのに、男性にありがちな・・・が無い
2017年9月4日号 1つのセンスの崩れが、様々な態様に現れてしまうという事例
2017年9月2日号 バランスが崩れる要因はいらないプライドなのかもしれません
2017年8月27日号 頭が固くならないうちになんとか「モテる男性になるべき」(事例)
2017年8月24日号 自己主張という「若気の至り」は永遠に
2017年8月22日号 自分がどのように見えているのか理解していない事例
2017年8月16日号 猪突猛進タイプの男性がやりがちな間違った「思いやり」について
2017年8月12日号 「心」を安定させ、「器」を大きくする方法について
2017年8月8日号 「次会うときはSMできますか?」と聞かれましたが・・・
2017年8月4日号 人生の「傍観者」がやりがちな「会話の中身」とそれに影響される女性の心
2017年8月1日号 エスコート失敗、見た目の悪さ、やってはいけない会話・・・
