この会を運営するということは、人と人とをつなげる役割を果たすことであり、その意味で運営者側にとって、常に人と人との関係性を考える、もしくは考えざるをえないという状況が、継続されるということに他なりません。人間関係の構築ほど難しいものはなく、逆に崩壊ほど容易なものはない気がしております。
人間関係構築の基本的なルールを理解し、継続して実践し、逆に崩壊のルールも理解するということが大事だと思っています。
この会を運営継続する目的は、「信頼関係の輪を広げ、信頼度を深くすること」だと徐々に確信に至っております。それによる人生への効果は計り知れない気もしており、当然にプラスの効果マイナスの効果も多々ありますが、総じてプラスだと思います。
北海道と沖縄以外の地域において、信頼の輪が広がり、ご面談が可能となってきたこともあり、運営にご協力いただいている会員様も相当な人数になってきました。ゆるくて広い信頼関係の構築と、信頼の連続性が、信頼度を深くし、この状況を作り出したのだと思います。
これからさらにどこまで広がり深まるのか、チャレンジでもありますが、一方で、ドタキャン等がたまたま重なり当方への信頼をなくされる方もたまにおられます。そこが本当に難しいところです。いくら、誠実に対応しても、不可抗力な故に仕方がないことですが、信頼感が薄い状況でそのようになるとなかなか信頼を取り戻すことが難しい場合もあります。
そこが人間関係の難しさでもありますが、喜びも多い一方で悲しみも併存するというものです。信頼関係構築のルールをさらに磨き、良い感じのコミュニティーができればと思っております。
ある男性より、素敵な言葉を頂戴いたしました。
まさに、この会においても私たちの人生においても大事なのは、この感動を生み出す行為の継続だと思っています。嬉しいお言葉、ありがとうございました。